棒のパネルを入れ替えて横につなげて消す横井軍平の遺作パズ..
(PS)グンペイ の通販
PS版GUNPEY。
GUNPEY自体のルールは秀逸で
ついついはまり込んでしまうほど。
ゲームルールは
ステージに配置された棒のパネルを
上下に入れ..
|
中古ゲームジャパンは正規品だけを写真公開して販売しています
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
説明を見る
中古ゲームジャパン ストックトーク(予め用意した会話を表示)
てんちょーてんちょーてんちゅおー | ||
ん | ||
我らが中古ゲームジャパンって結構印象的なサイトになりましたよねー | ||
そうじゃのー、一律の送料、全てんちょーレビュー付き、商品写真確認可能、そしてこの雑談じゃろ。 | ||
我々のバカ話はおいておいて、結構安心できるサイトになりましたよね。 | ||
安心してお買い物という点においては優れているのかのー。これからも期待大じゃ! | ||
てんちょーが厳選した特集へ行く | ||
(5時間以内に更新)リアルタイムトークを見る |
ゲームキャラの声優から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
(PS)俺の屍を超えてゆけ
何かの絵に見えるアイコンの並びじゃな。
他のゲストが閲覧しているゲームは?(ゲストをクリックで移動)
中古ゲームジャパンは、実に様々な方が訪れます。
閲覧中ソフトが表示されます。影のダブルクリックで移動
在庫状況を確認
棒のパネルを入れ替えて横につなげて消す横井軍平の遺作パズルゲーム
グンペイ
てんちょーレビュー
PS版GUNPEY。 GUNPEY自体のルールは秀逸で ついついはまり込んでしまうほど。 ゲームルールは ステージに配置された棒のパネルを 上下に入れ替え、横方向に一本の線を作ると 消去されるというもの。 下からどんどんパネルが 詰まれていって 一番上までパネルがつみあがったらゲームオーバー。 消去されている間にパネルをどんどん 消していったり、 上に積みあがったパネルを 下げてゲームオーバーを防ぐ。 携帯用GUNPEYは パネルを消すと 消した分だけパネルが下に下がるのだが PS版はその要素がない。 したがって 常に上に詰まれた パネルを消していかなければならない。 若しくは、パネルを消して 爆発している間に どんどん連鎖して消していくことが必要。 消している間の待ち時間は長く、 最速で詰まれているときも 一定間隔で消していけば どんどんパネルを消去できる。 一人用エンドレス、一人用ステージモード、 パズルモードと 2人対戦パズルがある。 操作性は良い。 操作性は GUNPEYの肝となる部分であって、 全くストレスを感じずに 快適にプレイすることが出来る。 ステージモードは100面と 一気にクリアーするには ボリュームがありすぎる感が強い。 セーブしながら 少しづつクリアーしていくのが良いと思う。 パズルモードは GUNPEYのルールに従って 無理やりつけた感が大きく、 あまり面白いとはいえない。 各面、やり直すたびに パネルの配置が 変わってしまうのは×。 同じ面をやっているにもかかわらず 違う面をやっていると誤解してしまいそうだ。 一人用モードの キャラクタと声はあまり よくない。 「イェーイ」「グレイト」の声を 消すたびに聞かされるのは辛い。 キャラクタのアニメも 単純なパターン数種類しかないので 必要性を感じなかった。 GUNPEYのルール説明が あるのは良いのだが 基本的な説明のみで 攻略のためのヒントがあればもっと良かったように 思う。 定価が安いためか ソフトが簡便に作られている感じがする。 折角の良質な素材を使っているのだから もっと細かいところまで 練りこんで作れば 相当な名作になったと思う。 文:中古ゲームジャパンてんちょー 在庫状況を確認 【極秘情報】同僚とうまくいかない人に読んでほしい。熱すぎるゲーム愛です。強制スクロールタイプのちょい難アクションゲーム「ドミノ君をとめないで。」(PS) も出来がいいのでお奨めです。 |
profile 全ての発売中ソフトをレビューするてんちょーは、複数のゲーム会社でプログラマーとして勤務後に「中古ゲームジャパン」の店長となりました。 |
非表示
グンペイ
ゲームキャラの声優から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
最新価格表示 OFF|ONにすると、最新・最安値で価格表示されます
※当ページの写真はイメージです。実際の商品状態は詳細画面でご確認下さい
熱血高校ドッジボール部 |
サモンナイトクラフトソード物語 はじまりの石 |
タクティクスオウガ |
バーチャファイター |
他のお客様がカートに入れたソフト一覧
レトロゲームファンが選ぶ激アツ率が高い逸品
レトロゲームファンが選ぶ激アツ率が高い逸品
スーパースプリント |
イメージファイト&Xマルチプライ アーケードギアーズ 販売中(在庫あり)
|
新世紀エヴァンゲリオン |
ポリスノーツ |
てんちょーのおススメ! |
精魂こめて作られた名作が揃っている感じじゃな。特に「「トゥームレイダーシリーズ」の開発元、コアデザインの作品。メガCDながら」 シューティングゲームのソウルスター (販売価格・¥19,999円・ メガCD・VICTOR)がお買い得じゃとおもうんじゃが、いかがかのー
ゲームキャラの声優から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい |
「A列車でいこう」のアートディンクが製作。お子様向けソフトの枠には収まらない、自由なプラレール作りが楽しすぎる。童心に戻って遊べる完成度の高さ。
|
やや簡単になったゼルダ。敵にダメージをあたえたときのポンポンポンという音はディズニーアニメのようで楽しい気分になる。キャラクタの動きが細かくて見ているだけで楽しい作品。
|
サターン上で充分美麗な2D横スクロールを実現。後半の盛り上がりは尋常ではなく、最後の最後で感動させてくれる作品。1度クリアーすれば忘れられない作品になるのではないかと思う。
|
↑本気で最後まで遊んで確かめたソフトじゃ。まだまだあるぞい |

完全移植。
プレステパッドとグラディウスは相性が良いようだ。...
|
今にして思うと
「サッカー」なんていう
商品名で登録している
...
(このゲームの初期版(赤いCD)には
CPU思考ルーチンの致命的...
|
機種から選ぶ |
プレステ2 | Dreamcast | ファミコン | スーファミ | |
GAMECUBE | セガサターン | プレステ | N64 | PCEngine CD |
HUカード | メガドライブ | メガCD | 3DO | ネオジオCD |
XBOX | GBA | Nintendo DS | NeoGeoPocket |
ジャンルから選ぶ |
てんちょー的難易度から選ぶ |
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。 「鬼難易度」は、 わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
てんちょーが実際にクリアした時間から選ぶ |
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの 検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、 完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
殿堂入りソフトから選ぶ |
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。 無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
てんちょー厳選の特集から選ぶ |
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】 |
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
文字から選ぶ |
ア | カ | ガ | サ | ザ | タ | ダ | ナ | ハ | バ | パ | マ | ヤ | ラ | ワ |
イ | キ | ギ | シ | ジ | チ | ヂ | 二 | ヒ | ビ | ピ | ミ | ユ | リ | |
ウ | ク | グ | ス | ズ | ツ | ヅ | ヌ | フ | ブ | プ | ム | ヨ | ル | |
エ | ケ | ゲ | セ | ゼ | テ | デ | ネ | ヘ | ベ | ぺ | メ | レ | ||
オ | コ | ゴ | ソ | ゾ | ト | ド | ノ | ホ | ボ | ポ | モ | ロ | 全 |
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
ポイント返品
詳しく知りたい?
てんちょーコラム
内容はざっとこんな感じ
・殆どの人がリピーター。お客様の本音とは
・丁寧な対応を心がける本当の理由
・誠実・愚直なショップと認められていますが実際どうなの?
・丁寧な対応を心がける本当の理由
・誠実・愚直なショップと認められていますが実際どうなの?
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!