メガCD第一弾にして早くもクソゲー呼ばわりされた伝説のソフト
(MCD)惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド の通販
伝説となったウッドストック音楽祭から名前を拝借したRPG.
音楽がテーマとなっているRPGなのだが
総合的な出来が悪く
肝心のBGMですら出来が悪い。
ゲ..
|
中古ゲームジャパンは正規品だけを写真公開して販売しています
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
説明を見る
この商品が届きます。
(残り1個)
(MCD)サードワールドウォー
(SS)街
(PS)ペプシマン
ソフト名の色が変わるアイコンを探すのじゃ!
(残り1個)
※説明書がありません 1時間あたり ※この商品はFLASH等、電源を必要としないバックアップ方式です。電池の寿命を気にせず遊べます |
|
※番号下の画像をダブルクリックで拡大表示できます
※ご存知のとおり、売切になると数ヶ月~無制限に入荷無しの場合がありますので、そそるゲームは誰よりも先の購入をお願いします
1時間あたり¥62円 以下!
※ご存知のとおり、売切になると数ヶ月~無制限に入荷無しの場合がありますので、そそるゲームは誰よりも先の購入をお願いします
1時間あたり
することで、写真お問い合わせが可能になります。 |
中古ゲームジャパン ストックトーク(予め用意した会話を表示)
てんちょーてんちょーてんちゅおー | ||
むむ | ||
てんちょーのキャラクタは強烈なんですが、サイト名が地味とのご指摘がありました | ||
「中古ゲームジャパン」サイト名の地味さは仕方がないことじゃのー | ||
何か愛称を考えましょうよ。「中古ゲージャムパン」とかどうっすか | ||
文字を入れ替えてジャムパン・・・ゲームとは何の関係もないやんけ!却下じゃ!! | ||
てんちょーが厳選した特集へ行く | ||
(5時間以内に更新)リアルタイムトークを見る |
ゲームキャラの声優から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
(SS)街
(PS)ペプシマン
ソフト名の色が変わるアイコンを探すのじゃ!
他のゲストが閲覧しているゲームは?(ゲストをクリックで移動)
中古ゲームジャパンは、実に様々な方が訪れます。
閲覧中ソフトが表示されます。影のダブルクリックで移動
(商品写真のところへ戻る)
メガCD第一弾にして早くもクソゲー呼ばわりされた伝説のソフト
惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド
てんちょーレビュー
伝説となったウッドストック音楽祭から名前を拝借したRPG. 音楽がテーマとなっているRPGなのだが 総合的な出来が悪く 肝心のBGMですら出来が悪い。 ゲーム雑誌には 「ウッドストック音楽祭とはダンチの出来栄え」と評されている。 ファミコンのRPGを思い出させるような チープなグラフィックと 読み込みの多さにがっくり。 音楽を意識したRPGのうたい文句にも関わらず 音楽がチープという事実には 怒りを通り越して涙がにじんでくる。 5章のRPGといっておきながら 5章のうち2つは ムービーのストーリー説明のみ。 ユーザーは 冒頭で期待を砕かれており さまざまな場面で失望を経験しまくっているので この仕打ち程度には耐性がついているのだが 同じことをドラクエでやったら 大変なことになるのではないかと思った。 オープニングはアニメーションが流れるのだが 洋ゲーテイスト爆発の 奇妙な生き物が多数登場して 冒頭からゲームの出来栄えに不安を感じさせられる。 ストーリーも破綻していて キャラクタや主人公にまったく 魅力を感じない作品になってしまっている。 戦闘シーンは読み込みがある上に これといった特徴もない。 メガCD第一弾であり、 ライバルのPCエンジンには天外魔境2という 素晴らしい出来のソフトがあったにも関わらず この出来で ハードと同時発売してしまうのは ある意味衝撃的。 メガドライブすら それほど売れていないのだから メガCDの同時発売ソフトが売れるはず無いので 安く仕上げた、としか思えないのが残念。 このソフト発売前後から、 どうせ売れないからと 洋ゲーをローカライズ(翻訳)せずに 日本版として発売する けしからんソフトが 後を絶たなくなってくる。 それを考えると 惑星ウッドストックは テキストが日本語表記されているのは 評価ポイントかもしれない。 この日本語表記は ウッドストックの最後の良心と いえるかもしれない。 メガCDの未来は このソフトがすでに暗示していたのではないかと思う。 文:中古ゲームジャパンてんちょー (商品写真のところへ戻る) 【追記】親と最近連絡をとってない人限定だと思います。愛で満ち溢れたゲームです。原爆開発やら、テロ支援といった、不謹慎コマンド満載の政治ゲーム。「サードワールドウォー」(MCD) のレビューもお奨めです。 |
profile 全ての発売中ソフトをレビューするてんちょーは、複数のゲーム会社でプログラマーとして勤務後に「中古ゲームジャパン」の店長となりました。 |
機種から選ぶ |
プレステ2 | Dreamcast | ファミコン | スーファミ | |
GAMECUBE | セガサターン | プレステ | N64 | PCEngine CD |
HUカード | メガドライブ | メガCD | 3DO | ネオジオCD |
XBOX | GBA | Nintendo DS | NeoGeoPocket |
ジャンルから選ぶ |
てんちょー的難易度から選ぶ |
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。 「鬼難易度」は、 わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
てんちょーが実際にクリアした時間から選ぶ |
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの 検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、 完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
殿堂入りソフトから選ぶ |
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。 無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
てんちょー厳選の特集から選ぶ |
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】 |
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
文字から選ぶ |
ア | カ | ガ | サ | ザ | タ | ダ | ナ | ハ | バ | パ | マ | ヤ | ラ | ワ |
イ | キ | ギ | シ | ジ | チ | ヂ | 二 | ヒ | ビ | ピ | ミ | ユ | リ | |
ウ | ク | グ | ス | ズ | ツ | ヅ | ヌ | フ | ブ | プ | ム | ヨ | ル | |
エ | ケ | ゲ | セ | ゼ | テ | デ | ネ | ヘ | ベ | ぺ | メ | レ | ||
オ | コ | ゴ | ソ | ゾ | ト | ド | ノ | ホ | ボ | ポ | モ | ロ | 全 |
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
ポイント返品
詳しく知りたい?
てんちょーコラム
概要はこんな感じ
・広島で地震や災害が起こるたびに、心配のメールを頂くようになった
・クレームも、中古ゲームジャパンを何とかマトモにしようとの考えのある人が多い。
・不器用で不完全なショップですが、更に安く安心なるサイトを目指している
・クレームも、中古ゲームジャパンを何とかマトモにしようとの考えのある人が多い。
・不器用で不完全なショップですが、更に安く安心なるサイトを目指している
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!