中古ゲームジャパン買取
長い!つまらん!と思ったらこちら!
★超・タイムセール
(Nintendo DS)) ゲームウォッチコレクション2
 
てんちょーコラム
遊んだことがないゲームを名作と判定する方法
中古ゲームジャパンで面白いゲームを探し当てて、遊びまくろう
見た目が美しければ面白いゲームと勘違いすることはありませんか?
人生から返ってくるのは、いつかあなたが投げた球。

- 斎藤茂太 -
レトロゲームはその名のとおり昔のゲームなので
こなれてない部分が目につくことが考えられます。

たとえば、対戦ゲームでは致命的なハメ技があったりします。

キン肉マンで、ブロッケンJRの放つ必殺技の飛び道具が
非常に強すぎるために、友達と遊ぶときは
ブロッケンジュニア使用禁止にしたものでした。

試行錯誤段階のシステムが多いレトロゲームは、
どうしてもシステムが稚拙になってしまう傾向はあるのですが、
グラフィックではなくゲームの面白さのチューニングが
主となるために
ゲームバランスは今のゲームよりも
面白く仕上がっている可能性が高いです。

今のゲームは、誰でもクリアできる難易度にして
無難に仕上げていますが、
当時のゲームはやりこんでやっとクリアできるという
絶妙な難易度調整のゲームが多いのです。

グラフィックや音質にこだわらず、
ゲームの本質的な面白さという基準でゲームを見ると、
買うべきゲームが色々とあることに気付くと思います。
当時の知見・技術に視点をあわせることで、
レトロゲームならではの面白さが見つかると思います。

レトロゲームのレビューは
未知のゲームを探す際の指針となりうるので、
レビューの文章は感情を廃し、淡々と感想を書くスタイルです。

本当に売る気あるのか?というご批判を受けることが多いほど、
売り込みは少なく、率直な感想を並べました。

値段の安さを見れば、
売る気満々なのはわかってもらえると思っていたのですが、
文章を見ると売る気が無いと判断されてしまう。難しいですね・・・

レビュー自体へのご意見は非常に少ないのですが、
おおむね好評の印象です。

こちらの不備を指摘された場合は、
素直に加筆修正しています。

面白さ、というのはグラフィックが細かいとか、
そういう部分で判断すべきものではないと思っています。

最新ゲームと同様の面白さを
レトロゲームに見出すことは可能と信じており、
実際に、多くのユーザーがレトロゲームを実際に購入して遊んでいます。

本当に面白いゲームなのですが、
グラフィックが雑で見た目がつまらなそう。

こういうゲームが一番面白かったりするので、
見た目だけでは選んで欲しくないのです・・
人間は、その人の思考の産物にすぎない。人は思っている通りになる。

- ガンジー -
中古ゲームのレビューは率直に仕上げてます。
面白いと書いていれば、
実際に遊んで面白かったということです。

利益が高いので面白いと書いておこう、という意図は全くありません。

少なくとも、
ゲーム開発会社の工作員による
意図的な低評価(OR高評価)レビューと
いわれないよう、公平には気を使っています。

てんちょーが1人でレビューを書いていることは理解いただいているので、
工作員によるレビューなのでは?という指摘は
今のところないし、書いているのは本当にてんちょーです。

レトロゲームは面白いのでぜひやってほしいと本気で考えています。
「なんで遊ばないの?」と訊くより、
「どうやったら遊ぶかな?」と聞いた方が
前向きに考えてもらえるはずと思っていますので、
色々な切り口で楽しさを伝えられるよう、文章を工夫しているところです。

実は、ゲーム開発者をはじめとするゲーム産業に関連する人の多くが
このサイトを訪れてます。
(実際、会社名で購入もされています)

本当に開発した人が見るかもしれないので
愚痴や批判のための駄目出しは
非常にしづらい状況になってます。

元々、批判は無い方向で、面白い部分を紹介するつくりに
しておいてよかったです。

その一方、
面白くないゲームは面白くないとしっかり定義してます。

面白くないことが売りの1つである、デスクリムゾンのような
ゲームに限ってですが・・・
適当に作られて時間の無駄、と感じるようなゲームについては
そもそも販売一覧に載せてません。

サイトで扱わないことこそ、
最大級の批判だと思っています。
(単に、需要が少なすぎるので出さない、
という理由が殆どなのですが、念のため)

中古ゲームジャパンで売っていないゲームは
注目されて無いゲームか、遊んでも価値が殆ど無いゲームか、
私がまだ発掘していないゲームなのかのどれかだと
考えて頂ければ幸いです。

まだレビューしていないソフトは
タイムセールで販売する場合もあります。

一覧に載らないゲームも登場するので
サイトに訪れたらタイムセールを覗いてみてください。

10分に1回更新なので、
ほぼ毎回ソフトが違います。
※てんちょーが「個人的な」意見として掲載したもにで、中古ゲームジャパンの方針を示したものではありません。
中古ゲームジャパンの文章をまとめサイトやブログ,SNS等に転載する行為は禁止させていただきます
★超・タイムセール'" >
 今日も質問しますが、超・タイムセールの「超」ってなんすかね
 同じことを何度も蒸し返すのう、配送君
 ふつうのタイムセールと何か違うんすか?
 とにかくクリックすればわかる。
 まさか、名前が違うだけ、なんてことじゃないっすよね。
 気になる子はクリックじゃ!
 タイムセールを見てもらいたいんすね・・
★超・タイムセール

中古ゲームジャパングループの買取サイト。事前査定どおりにお支払いいたします。
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
 
充分遊んで
ポイント返品
詳しく知りたい?
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!
 
お得な情報じゃ
 

特典GET(サインイン)すると、隠れた表示が見られるっス!