独特の操作性はまさにロボコップ。敵配置のいやらしさは全ゲ..
(FC)ロボコップ2 の通販
スルメゲー。
キャラゲーと思って
簡単なゲームを想像してしまうと痛い目を見てしまうソフト。
元々が海外ゲームなので、
キャラゲーとしてではなく洋ゲーとし..
|
中古ゲームジャパンは正規品だけを写真公開して販売しています
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
説明を見る
中古ゲームジャパン ストックトーク(予め用意した会話を表示)
てんちょーてんちょーてんちゅおー | ||
ん | ||
てんちょーが知っている隠れた名作ってありますか? | ||
隠れた名作の代表格といえばクイズの星じゃろうて | ||
PCエンジンCDROMのクイズゲーっすね。 | ||
アニメの動きが凄くての、ストーリーモードも対戦も最高、クイズの数もめちゃめちゃ多すぎ | ||
今遊んでも知らないクイズが出てきますからねぇ。 | ||
クイズの星のレビューを見てみる | ||
てんちょーが厳選した特集へ行く | ||
(5時間以内に更新)リアルタイムトークを見る |
声優の代表作品から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
(FC)ロボッ子ウォーズ
(SFC)バトルトード イン バトルマ
(FC)エイトアイズ
(SS)逆鱗弾
この中に凄い激アツが混じっておるぞい。
他のゲストが閲覧しているゲームは?(ゲストをクリックで移動)
中古ゲームジャパンは、実に様々な方が訪れます。
閲覧中ソフトが表示されます。影のダブルクリックで移動
在庫状況を確認
独特の操作性はまさにロボコップ。敵配置のいやらしさは全ゲーム中有数の部類に入ると思う。
ロボコップ2
てんちょーレビュー
スルメゲー。 キャラゲーと思って 簡単なゲームを想像してしまうと痛い目を見てしまうソフト。 元々が海外ゲームなので、 キャラゲーとしてではなく洋ゲーとしてみたほうが よいかもしれない。 ロボコップ独特の「重い」操作性の再現は見事で、 動き始めは重く、その実 なかなか止まらず、滑るという 操作性の悪さを再現。 ロボコップということで、 本人はこういう感じで動くのかと妙に納得してしまう。 難易度は非常に高く、 大魔界村を簡単にクリアー出来てしまうほどの人ですら 本作は非常に厳しいと思う。 操作性の悪さを前提としたプレイをしなければならないにも 関わらず、敵配置は非常にいやらしい。 嫌なところに嫌な敵キャラクタが必ずいるといった構成に なっており、覚えゲーの極地といえるかもしれない。 後半面はまさに地獄のような難しさを誇っているのだが、 敵配置の絶妙さと戦略性の高さに由来する難しさであるために 思わず何度もプレイしてしまう中毒性はある。 ロボコップだけに耐久力は高くなかなか死なないのだが 穴に落ちると一発死となるため どうしても 敵の攻撃を受け続けながらも 足場の確保を優先するといった イライラのつのりやすいゲーム展開となってしまう。 デモ画面はファミコンとしては出来が良く ロボコップのピカピカ具合と クールさをうまく演出していると思う。 変な演出が脳裏に焼きつくゲームが多い データイースト販売のゲームなのだが 本作品は海外ゲームの移植作品なので データイースト独特のアクの強さは感じられない。 ここが唯一残念なところ。 初心者無用の難しさの作品なので あらゆるゲームが簡単で仕方が無いと嘆いているような プレイヤー以外にはオススメしかねるのだが 腕の立つプレイヤーには良作に映ると思う。 クリアー後はロボコップの「ドヤ顔」と 「WELL DONE」(でかした!)の一言で済ますという 簡潔っぷりも洋ゲーらしくて○。 文:中古ゲームジャパンてんちょー 在庫状況を確認 【脇道にそれますが】実は優しいという人に読んでほしい。とにかく最強です。演出が物凄く力の入っているトレジャースタッフがコナミ時代に作った良質アクションゲーム「バッキーオヘア」(FC) は心にしみました。 |
profile 全ての発売中ソフトをレビューするてんちょーは、複数のゲーム会社でプログラマーとして勤務後に「中古ゲームジャパン」の店長となりました。 |
非表示
ロボコップ2
声優の代表作品から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
最新価格表示 OFF|ONにすると、最新・最安値で価格表示されます
※当ページの写真はイメージです。実際の商品状態は詳細画面でご確認下さい
他のお客様がカートに入れたソフト一覧
レトロゲームファンが選ぶ激アツ率が高い逸品
レトロゲームファンが選ぶ激アツ率が高い逸品
てんちょーのおススメ! |
まさに豪華ラインナップじゃな。この中からあえて選ぶとなると「超必殺技のリアクションがマヌケな格闘ゲーム」 格闘アクションゲームのファイナルファイトリベンジ (販売価格・¥44,999円・ セガサターン・カプコン)がいいかのー。実際プレイしてみて、レビューに苦労したから思い入れがあるんじゃな。レビューはタイトルをクリックじゃ。
声優の代表作品から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい |
完成度が非常に高い。このゲームをクリアーできればタイピングはまったく問題なくなるレベルになれると思う。トレーニングモードは、まったくキーボードが打てない人も対象なので安心。
|
メガドラでフルポリゴンによる世界観を実現。動きも滑らか。ストーリーは丁寧に作られていて、最後まで楽しく遊べる。PCゲームからの移植だが、攻略本いらずの低難易度というのも意外で○。
|
SS/PSのグラディウスデラックスパックとどちらを入れるか迷ったんですが、敵の大きさとCD生音音源に加え、オリジナルステージ追加のPCエンジン版を推します。PS/SS版は完璧ですが、解像度の高さゆえに敵が小さく、やや迫力不足でした。
|
↑本気で最後まで遊んで確かめたソフトじゃ。まだまだあるぞい |

ポケモンコロシアムや
GBA版ポケモンでセレヴィを取得できるよう...
好移植。
元は東亜プランの縦シューティングで
SEGA...
|
GBAのプレミアソフトである
暁月の円舞曲のシナリオの続きが楽し...
|
機種から選ぶ |
プレステ2 | Dreamcast | ファミコン | スーファミ | |
GAMECUBE | セガサターン | プレステ | N64 | PCEngine CD |
HUカード | メガドライブ | メガCD | 3DO | ネオジオCD |
XBOX | GBA | Nintendo DS | NeoGeoPocket |
ジャンルから選ぶ |
てんちょー的難易度から選ぶ |
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。 「鬼難易度」は、 わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
てんちょーが実際にクリアした時間から選ぶ |
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの 検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、 完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
殿堂入りソフトから選ぶ |
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。 無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
てんちょー厳選の特集から選ぶ |
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】 |
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
文字から選ぶ |
ア | カ | ガ | サ | ザ | タ | ダ | ナ | ハ | バ | パ | マ | ヤ | ラ | ワ |
イ | キ | ギ | シ | ジ | チ | ヂ | 二 | ヒ | ビ | ピ | ミ | ユ | リ | |
ウ | ク | グ | ス | ズ | ツ | ヅ | ヌ | フ | ブ | プ | ム | ヨ | ル | |
エ | ケ | ゲ | セ | ゼ | テ | デ | ネ | ヘ | ベ | ぺ | メ | レ | ||
オ | コ | ゴ | ソ | ゾ | ト | ド | ノ | ホ | ボ | ポ | モ | ロ | 全 |
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
ポイント返品
詳しく知りたい?
てんちょーコラム
内容はざっとこんな感じ
・広島で地震や災害が起こるたびに、心配のメールを頂くようになった
・クレームも、中古ゲームジャパンを何とかマトモにしようとの考えのある人が多い。
・不器用で不完全なショップですが、更に安く安心なるサイトを目指している
・クレームも、中古ゲームジャパンを何とかマトモにしようとの考えのある人が多い。
・不器用で不完全なショップですが、更に安く安心なるサイトを目指している
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!