(MD)TMNT トーナメントファイターズ の通販■1993/12/03発売●コナミ
コナミ入魂の格闘ゲーム。希少価値が高い。
|
中古ゲームジャパンは正規品だけを写真公開して販売しています
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
説明を見る
中古ゲームジャパン ストックトーク(予め用意した会話を表示)
| てんちょーてんちょーてんちゅおー | ||
| はいな | ||
| 今、店長が遊んでいるゲームってレビュー済みっすよね。ここでゲームしている理由は息抜きっすよね。 | ||
| 何を言っているのかよくわからん。このゲームはレビューしてないんで、仕事としてゲームしてるんじゃい | ||
| あー、これはゲーム集として再録されたゲーム!別機種版のレビュー済みだから、プレイする必要ないじゃないっすか! | ||
| 甘い!再録されたゲームが全く同じとは限らん!中古ゲームジャパンは手抜き無しでレビューしているぞい | ||
| てんちょーが厳選した特集へ行く | ||
| (5時間以内に更新)リアルタイムトークを見る | ||
ゲームキャラの声優から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
(SS)テラクレスタ3D
(MD)スパークスター ロケットナイ
(MD)ライオンキング
(SFC)R-TYPE3
(GBA)奇々怪界あどばんす
(HU)エアロブラスターズ
(MD)クールスポット
(GBA)国内本体使用可 海外版エース
(MD)ウィザードオブイモータル
(MD)スプラッターハウスパート2
(SFC)エリア88
左下から探してみるんじゃ!左から右にたどるとよいぞい
他のゲストが閲覧しているゲームは?(ゲストをクリックで移動)
中古ゲームジャパンは、実に様々な方が訪れます。
閲覧中ソフトが表示されます。影のダブルクリックで移動
在庫状況を確認
コナミ入魂の格闘ゲーム。希少価値が高い。
TMNT トーナメントファイターズ
てんちょーレビュー
|
コナミのメガドラ用格闘ゲーム。 MDでプレミアものの超名作を多数リリースしてきた同社だが、 今作品も希少価値があるという点で プレミア価値のある作品をリリースしている。 本作品はスト2の操作体系を研究していて スト2で遊びなれた人が遊んだとしても それほど違和感を感じずに遊ぶことが出来る。 特徴は、戦いのあとでリプレイが見られることで 最後のとどめの部分を見ることが出来る。 2D格闘でのリプレイは珍しい。 当時、海外版メガドラであるジェネシスに勢いがあり、 なおかつスト2は同年にやっとジェネシスに登場したという 経緯があったので 日本と同様にスト2が圧倒的な地位を得る前に 超人気キャラのTMNTでの格闘ゲームをリリースしておきたい という意図があったのかもしれない。 当時の格闘ゲームは カプコンが圧倒的な地位を保持しており、 他社が類似したソフトを多数リリースするものの スト2の牙城はついに崩せずに終わっている。 任天堂ですら、ジョイメカファイトという格闘ゲームをリリース しているのだが、一定のファンの心を掴むに留まっている。 ということで非常に戦略的な意味合いが強いソフトなのだが ゲーム内容は スト2と比べると戦略性にやや欠け、大味な展開になりがちなのが残念。 グラフィックは やや暗い色使いで美麗とは言いがたい。 メガドラらしく、背景は2重スクロールするのは○。 難易度はやや高めの印象なのだが 格闘ゲーム慣れしている人は すぐに慣れてしまうと思う。 TMNTの4匹の亀は どれもゲーム画面上では緑色で ハチマキの色と武器でしか区別がつかず 格闘ゲームとしての見た目にはマイナスに作用していると思う。 TMNTを題材としたゲームは 意外と希少価値は高いソフトが多く、 このソフトも収集という意味においては貴重。 版権物なので権利関係のからみで ダウンロード販売といった再販も難しいといった事情から 収集家にとっての価値は高いと思う。 キャラクタゲームはクソゲーが多いといった レトロゲームの通説があるが 本作品はメガドラで超名作を多数リリースしている コナミの制作ということもあり きちんとした仕上げで遊び応えはそれなりに高い。 文:中古ゲームジャパンてんちょー 在庫状況を確認 【脇道にそれますが】20歳以上の方には理解いただけるでしょう。激熱です。海外のみで発売された任天堂機初となるエースコンバット。高低差が付加された2D表現のシューティング。「国内本体使用可 海外版エースコンバットアドバンス」(GBA) なんか懐かしくないですか? |
profile 全ての発売中ソフトをレビューするてんちょーは、複数のゲーム会社でプログラマーとして勤務後に「中古ゲームジャパン」の店長となりました。 |
非表示
TMNT トーナメントファイターズ
ゲームキャラの声優から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
最新価格表示 OFF|ONにすると、最新・最安値で価格表示されます
※当ページの写真はイメージです。実際の商品状態は詳細画面でご確認下さい
他のお客様がカートに入れたソフト一覧
レトロゲームファンが選ぶ激アツ率が高い逸品
レトロゲームファンが選ぶ激アツ率が高い逸品
メガドライブ、メガCD、メガCD2用ACアダプタ SA-160A 販売中(在庫あり)
|
| てんちょーのおススメ! |
この多い中から選ぶのは結構骨だったぞい。「ゲームセンターの雰囲気が楽しめる名作サッカーゲーム」 スポーツゲームのバーチャストライカー2 ver.2000.1 (販売価格・¥539円・ Dreamcast・セガ)が面白いと思うのー。値段とゲームの出来のバランスが良好じゃ。
ゲームキャラの声優から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい |
|
丁寧な作りで楽しい気分になれる3Dシューティング。初心者も安心な操作モードを使えば、それほど難易度は高くない。チュートリアルも超充実。
| ||
|
隠れた傑作。ミニゲーム集だが全てのゲームの造り込みが半端ではなく、どれも長く遊べる。どーも君の魅力がたくさんつまった作品。
| ||
↑本気で最後まで遊んで確かめたソフトじゃ。まだまだあるぞい |

|
「【raf】ラフワールド」ファミコンの中で最良音質と言われるソフト。画面演出も良好なファミコン末期
ファミリーコンピュータ用ソフト
「パロディウスだ!神話からお笑いへ」独自のオマケ要素とステージが追加され、パロディウス単体としてのボリューム
スーパーファミコン用ソフト
ファミコン版ドクターマリオ。
対戦で遊ぶと
連鎖の起きにくさや...
今にして思うと
「サッカー」なんていう
商品名で登録している
...
|
アーケードの名作ドンドコドンの移植。
ファミコン版と同じく2人同...
|
| 機種から選ぶ |
| プレステ2 | Dreamcast | ファミコン | スーファミ | |
| GAMECUBE | セガサターン | プレステ | N64 | PCEngine CD |
| HUカード | メガドライブ | メガCD | 3DO | ネオジオCD |
| XBOX | GBA | Nintendo DS | NeoGeoPocket |
| ジャンルから選ぶ |
| てんちょー的難易度から選ぶ |
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。 「鬼難易度」は、 わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
| てんちょーが実際にクリアした時間から選ぶ |
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの 検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、 完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
| 殿堂入りソフトから選ぶ |
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。 無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
| てんちょー厳選の特集から選ぶ |
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
| てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】 |
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
| 文字から選ぶ |
| ア | カ | ガ | サ | ザ | タ | ダ | ナ | ハ | バ | パ | マ | ヤ | ラ | ワ |
| イ | キ | ギ | シ | ジ | チ | ヂ | 二 | ヒ | ビ | ピ | ミ | ユ | リ | |
| ウ | ク | グ | ス | ズ | ツ | ヅ | ヌ | フ | ブ | プ | ム | ヨ | ル | |
| エ | ケ | ゲ | セ | ゼ | テ | デ | ネ | ヘ | ベ | ぺ | メ | レ | ||
| オ | コ | ゴ | ソ | ゾ | ト | ド | ノ | ホ | ボ | ポ | モ | ロ | 全 |
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
全機種中でお勧めのソフトはなんといってもPCエンジンの「クイズの星」。感動を得たい人、楽しい5人対戦がほしい人はきっと欲しくなるはずです
ポイント返品
詳しく知りたい?
てんちょーコラム
まとめると
・竜王の城がラダトームの向かいにあった本当の理由
・ドラクエが発売当時に他のゲームにないワクワク感を持てた本当の理由
・ドラクエ3・4をやった時の興奮は今のゲームにない、と多くの人が思っている本当の理由
・ドラクエが発売当時に他のゲームにないワクワク感を持てた本当の理由
・ドラクエ3・4をやった時の興奮は今のゲームにない、と多くの人が思っている本当の理由
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!
| ア | カ | ガ | サ | ザ | タ | ダ | ナ | ハ | バ | パ | マ | ヤ | ラ | ワ |
| イ | キ | ギ | シ | ジ | チ | ヂ | 二 | ヒ | ビ | ピ | ミ | ユ | リ | |
| ウ | ク | グ | ス | ズ | ツ | ヅ | ヌ | フ | ブ | プ | ム | ヨ | ル | |
| エ | ケ | ゲ | セ | ゼ | テ | デ | ネ | ヘ | ベ | ぺ | メ | レ | ||
| オ | コ | ゴ | ソ | ゾ | ト | ド | ノ | ホ | ボ | ポ | モ | ロ | 全 |
| プレステ2 | Dreamcast | ファミコン | スーファミ | |
| GAMECUBE | セガサターン | プレステ | N64 | PCEngine CD |
| HUカード | メガドライブ | メガCD | 3DO | ネオジオCD |
| XBOX | GBA | Nintendo DS | NeoGeoPocket |
特典GET(サインイン)中古ゲームジャパントップページ手数料・お買い物方法よくある質問・お問い合わせ特定商取引法に基づく表示・会社概要中古ゲームジャパン買取買取手順買い取り・よくある質問中古ゲームジャパンへの書き込みの見解サイトマップ
※下記住所はポイント返品先ではありません。下記宛の返品物は全て破棄されます。
| 古物商取引許可証番号 | 広島県公安委員会 | 第 |
| 号 |
| 所在地 |
