|
|
(SFC)ポップンツインビー の通販
■1993/03/26発売●コナミ
可愛らしい雰囲気のシューティングゲーム。1Pに攻撃が集中..
|
中古ゲームジャパンは正規品だけを写真公開して販売しています
説明を見る
在庫状況を確認
可愛らしい雰囲気のシューティングゲーム。1Pに攻撃が集中するカップルモードを搭載。
ポップンツインビー
てんちょーレビュー
PCエンジンの「出たな!ツインビー」と同時期に発売された
SFCオリジナルシューティング。
全画面を使用しており
キャラクタは大きめ、
楽しい雰囲気の名作に仕上がっている。
2人同時プレイが可能で
攻撃を1Pに集中させる
「カップルモード」のアイディアは素晴らしい。
2人プレイといえば
ゲームに慣れていない人が2Pを担当することが多いので
ゲームを楽しむための
良いアイディアだと思う。
このシステムは
「出たなツインビーヤッホー」等の
後継作品に搭載されていないのが非常に残念。
カップルモードを搭載しているという1点だけでも
ポップンツインビーは
接待用シューティングの筆頭にあげてよいソフトだと思う。
ベルは何度か撃たないと変化しないようになっているなど
遊びやすく作られているのが○。
但し、このベルシステムは
先の面になるにつれて
パワーアップが非常に厳しくなる。
ポップな雰囲気とは裏腹に
難易度は結構高めで
パワーアップ状態によって
難易度が大きく変わってしまうので
復活地点によっては
非常に厳しい戦いを強いられる。
この時代のシューティングなので
当たり判定が大きい。
怒首領蜂と同じ感覚で遊ぶと
ガシガシ攻撃を食らってしまうので注意。
また、画面の美しさが重視されているので
面によっては弾が見づらく、
テレビの配色によっては苦戦するかもしれない。
音楽は良好で楽しい気分になれる。
難易度が高いながらも
気軽に始められるソフトなので
接待ソフトには最適。
ややクリアまでの道のりが長めなのだが
道中が盛りだくさんの内容なので
飽きずに楽しめる。
「出たな!ツインビー」と比べると
キャラクタが大きくなって
見た目にはこちらのほうが派手で楽しい。
「出たな!」のほうはややシリアスな展開なので
気軽に楽しく遊ぶツールとしては
ポップンツインビーをオススメしたい。
文:中古ゲームジャパンてんちょー
在庫状況を確認
【補足です】友達とトラブルを抱えた人にはわかってもらえるはず。話題です。ツインビーたちが活躍するスピード感あふれるアクションゲーム「ツインビー レインボーベルアドベンチャー」(SFC)
は感動モノですよ。
|
| profile 全ての発売中ソフトをレビューするてんちょーは、複数のゲーム会社でプログラマーとして勤務後に「中古ゲームジャパン」の店長となりました。 |
非表示
ポップンツインビー
→
声優の指定を解除する
→
全ての指定を解除する
[1 / 1]最新価格表示 OFF|
ONにすると、最新・最安値で価格表示されます
※当ページの写真はイメージです。実際の商品状態は詳細画面でご確認下さい
|
|
|
超丁寧な仕上がり。どんなにヘコんでいても元気になれる、明るく楽しいシュー
|
|
|
|
超丁寧な仕上がり。どんなにヘコんでいても元気になれる、明るく楽しいシュー
|
|
|
|
超丁寧な仕上がり。どんなにヘコんでいても元気になれる、明るく楽しいシュー
|
|
|
|
数え切れない数のイベントを誇るほのぼのアドベンチャーの貴重な体験版
|
|
|
|
コマンドごとにアニメが用意されている豪華なアドベンチャーゲーム
|
|
|
|
村人の動きが秀逸。村で過ごしているような気分になれるほんわかRPG
|
|
|
|
銀河お嬢様伝説ユナ3
レッドカンパニー製作のサクラ大戦に似たシステムのゲーム
|
|
|
|
淡白な作りのソフトが多い3DOにおいて、ジャレコの本気を出して作られた作
|
|
|
|
アイドル雀士スーチーパイシークレットアルバム
声優による絵師のインタビュー映像に始まり、クイズ、画像閲覧の原作ファン向
|
|
|
|
銀河お嬢様伝説ユナ2
PCエンジンの能力を生かしきった隠れた超名作
|
|
|
|
あすか120%マキシマ BURNING Fest
キャラクタの動きが楽しい格闘ゲーム
|
▲ 表示はここまでです。クリックすると・・!!
結構いっぱいあるのー。良作も豊富で選ぶのが難しかったぞい。「超丁寧な仕上がり。どんなにヘコんでいても元気になれる、明るく楽しいシュー」
シューティングゲームの
ゲーム天国
(販売価格・¥4,999円・
セガサターン・
ジャレコ)がお薦めじゃ。結構売れるソフトなので、わし自身プレイしたらけっこう楽しめたぞい。
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】
| 全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい |
|
PCCD
| |
|
|
雷電はSFC/MD/PSと色々あるものの、極上音楽&全画面アレンジの見事さ&追加面の完成度の高さの3点でPCエンジン版を推したい。最終面の音楽は素晴らしい。
|
|
PCCD
| |
|
|
KANECO製。ハドソンシューティングのパロディ版ソフト。全体的に楽しい雰囲気で、各面飽きずに遊べる。難易度でエンディングが異なるのも○。
|
|
FC
| |
|
|
ドラキュラやゴエモンなど、コナミのキャラ勢ぞろい。サラマンダとツインビーの面が用意されているのにはびっくり。ボリューム感があり、2人同時プレイが非常に楽しい。
|
| ↑本気で最後まで遊んで確かめたソフトじゃ。まだまだあるぞい |
てんちょーセレクトの続きを見る→
声優の指定を解除する
→
全ての指定を解除する
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。
「鬼難易度」は、
わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの
検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、
完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。
無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
中古ゲームジャパングループの買取サイト。事前査定どおりにお支払いいたします。
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
充分遊んで
ポイント返品
詳しく知りたい?
内容は簡単に
・昔のゲームはジャンプ1つとっても凄いコダワリがあった
・処理落ちすら考慮してゲームバランスを取っていた
・レトロゲームを真に楽しむ勘所とは?
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)
ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!
お得に買い物できるのじゃ。期待してまっとるぞい