|
|
(SS)バーチャファイター の通販
■1994/11/22発売●セガ/AM2研
ゲームセンターのような雰囲気が楽しめる格闘ゲーム
|
中古ゲームジャパンは正規品だけを写真公開して販売しています
説明を見る
在庫状況を確認
ゲームセンターのような雰囲気が楽しめる格闘ゲーム
バーチャファイター
てんちょーレビュー
サターン初期の戦略級ソフト。
爆発的人気だったバーチャファイターを
ほぼ完全に移植している。
ただし、サターンローンチソフトということもあり
ポリゴン欠けが酷い。
サターンのコントローラーでは
やや操作しづらい面もある。
また、オリジナルモードが全くないため
飽きが速い。
そのため、今では投売り状態で
サターンの売り場が殆ど無い今でも
簡単に買うことが可能だ。
今遊んでも
単純なだけにそこそこ遊べる。
文:中古ゲームジャパンてんちょー
在庫状況を確認
【追記】昭和55年頃に生まれの方ならなおさらです。話題です。映画のストーリーに沿って展開されるシューティングゲーム「超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~」(SS)
のレビューは熱いです。
|
| profile 全ての発売中ソフトをレビューするてんちょーは、複数のゲーム会社でプログラマーとして勤務後に「中古ゲームジャパン」の店長となりました。 |
非表示
バーチャファイター
→
仮名の指定を解除する
→
全ての指定を解除する
[1 / 1]最新価格表示 OFF|
ONにすると、最新・最安値で価格表示されます
※当ページの写真はイメージです。実際の商品状態は詳細画面でご確認下さい
|
|
|
名作「バロック」を作ったスティング製。携帯機向けに徹底的にRPGのシステ
|
|
|
|
当時では珍しいマルチエンディング。グラフィック○で話も良い。
|
|
|
|
サターン最高傑作RPGの1つ。まさに「リンダキューブ完全版」。
|
|
|
|
あの「天外魔境2」枡田氏がデザイン。CDギリギリの容量、感情の起伏すら緻
|
|
|
|
残虐、エロ描写多数だがゲームとしての完成度が極めて高いPCE末期の良質R
|
|
|
|
アーケードカードで拡大処理を無理やり実現したアクションゲーム
|
|
|
|
「パルスマン」と並ぶプレミア傑作アクションが遂に本サイトに登場。
|
|
|
|
独特の雰囲気を持つ料理番組雰囲気が味わえるデータベースソフト
|
|
|
|
リアルバウト飢狼伝説
1M拡張RAMが必須の場外負けがある珍しい2D格闘ゲーム
|
|
|
|
2人同時プレイ可能なSFC版ダブルドラゴン。キャラクタが大きくなり操作性
|
|
|
|
【国内本体動作可】 海外版リロ&スティッチ
国内版とは別物で傑作といえる出来栄え。ガンスターヒーローズ系アクションに
|
|
|
|
ファミコンミニ リンクの冒険
アクションがメイン。作りこまれた名作。アクション好きも唸る難易度。
|
|
|
|
リズム天国
「つんく」が全面的に開発に関わった、リズム感が養われる名作ミニゲーム集
|
|
|
|
リリパット王国 リリモニといっしょプニ!
モーニング娘。のキャラクタが多数登場するRPG感覚のお店経営ゲーム
|
|
|
|
リズム天国ゴールド
「つんく」がリリース。リズムにあわせて弾く動作が加わった音楽ソフト。
|
▲ 表示はここまでです。クリックすると・・!!てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】
| 全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい |
|
SFC
| |
|
|
独特のラバーアクションは、うまくなればなるほど見違えるような動きになるのが特徴。面数が多く、驚くような攻略法もあって長く遊べるソフト。
|
|
FC
| |
|
|
名作 ソロモンの鍵とはまったく違うシステムに生まれ変わった。この手のリメイクは失敗作が多いのだが、本作についてはゲームの完成度が高く、最後まで楽しめる作品に仕上がっている。
|
|
SS
| |
|
|
「メタルギアソリッドシリーズ」の小島秀夫氏の作品。3DO版、PS版も存在するが、完全版として再構築されたSS版をおしたい。アドベンチャーの域を越えた作り込みは職人の域。最後まで感動させてくれる。
|
| ↑本気で最後まで遊んで確かめたソフトじゃ。まだまだあるぞい |
てんちょーセレクトの続きを見る→
仮名の指定を解除する
→
全ての指定を解除する
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。
「鬼難易度」は、
わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの
検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、
完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。
無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
中古ゲームジャパングループの買取サイト。事前査定どおりにお支払いいたします。
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
充分遊んで
ポイント返品
詳しく知りたい?
内容は簡単に
・昔のゲームはジャンプ1つとっても凄いコダワリがあった
・処理落ちすら考慮してゲームバランスを取っていた
・レトロゲームを真に楽しむ勘所とは?
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)
ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!
次は本当にたのむぞい!