中古ゲームジャパン買取
長い!つまらん!と思ったらこちら!
★超・タイムセール
(スーファミ)) ハロー!パックマン
 
てんちょーコラム
あなた所有のレトロゲームの魅力がぐんぐん上がってしまう話
最近のゲームはゲーム性という点ではむしろ劣化したと感じることはありませんか?
蝶はモグラではない。でも、そのことを残念がる蝶はいないだろう。

- アインシュタイン -
レトロゲームは
ハードの制約があり、今のゲームほどにはグラフィックに力を入れることが出来ません。
レトロゲームのほうがゲーム1つにかける
ゲームバランス調整時間が長かったのではないかと思います。

その証拠に、
名作といわれるアクションゲームは
敵の動きの速さと味方の動き、
ジャンプの高さ等、細かい部分のコダワリが凄いです。

今のようなフル3Dになると、
それぞれの動きの定義が複雑になってしまい、
どうしてもジャンプ距離やら当たり判定があいまいになりがちです。

奥行きがあるため、ジャンプ等が厳格にルール化されていても
ユーザーがそれを把握するのが難しい。

奥に進むタイプの3Dゲームだと
高さのある足場に、ジャンプして上るのすら一苦労です。

2Dの見た目に惑わされず、
ゲーム性に優れた点を認めると、レトロゲームの楽しさの幅が
ぐっと広がります。

アクションゲームでの厳格なるルールは
2Dで描画範囲が限定されているからこそといえます。

見た目の派手さで誤魔化すことができないので
ゲーム部分の作りこみはどうしても重要になるのですね。

R-TYPEは、HUカード版がお勧めです。

PCエンジンCD-ROM版のコンプリートは、
2枚のHUカード版がまとめられている上に
CD音源、デモアニメも用意されています。

R-TYPEはこういう世界観だったのかと新鮮な驚きがあるのですが、
HUカード版と違い
処理に裏技的な技法を使用しない修正を施しているために
チラつきが若干あると考えられています。あまり気になりませんけどね。

HUカード版はチューニングしまくりなので
初期作品にも関わらず、完成度が極めて高いのです。
サウンドも満足できる仕上がりです。
そもそも、PCエンジン自体がR-TYPEに合わせて音源を作ったのか?と
疑いたくなるようなレベルで、他のHUカードゲームと比べても
サウンドの充実度は数段レベルが違っています。

PCエンジン版はパスワードを使用すれば
5面からフルパワーアップではじめられるのが○。
CD-ROM版は当然1面からやらなければならないし、
アニメーションが入るため、冗長に思えるかもしれません。
HUカード版は2周目の難易度まで用意されている完璧さです。

当時のゲームはゲーム性が高く、
ごり押しが通用しない難易度でクリア時の感動が大きいのです。
ゲームとしての完成度は
レトロゲームに分があるのかもしれません。

丹念に丹念に作られたゲームは
どのようなゲームでも楽しめるものです。
ジャンプの高さ1つにコダワリを感じてみませんか?
善悪、大小、かねの有る無し、社会的な地位の上下などという、人間の作った相対的な価値観を一切やめてみることです。

- 相田みつを -
レトロゲームがまだ現役だった頃、
仕事や会社から早く帰って買ったゲームを遊びたいと思いませんでしたか?

また、ドラクエの発売日がまた延びた、早く遊びたいと
考えたことは?

ドラクエ3、4をファミコンで遊んだことがある方は、
今のゲームで、
当時のドラクエほどのワクワク感を
感じたゲームって、ありましたか?

ゲームで遊ぶときのワクワク感こそ、
レトロゲームの本質だったのではないかと思います。

R-TYPEに乱数が使われていないのは有名な話です。
全く同じ動きをすれば、
全く同じ展開になります。

それでもゲームとして成立し、
油断するとしにまくる、というのは
相当なゲームバランス調整が成された証拠だと思います。

ソニックのGBA版(海外専売)は
処理速度が極めて遅いのですが、それ以外は完璧です。

音楽やサウンドも全く同じといっていいレベルなのですが、
ゲームバランスが崩壊しているので
ゲームとして成立していないレベルになってしまいました。

グラフィック、サウンドが完璧でも、
ゲームバランスが悪いとゲームが崩壊するという
良い例だと思います。

昔のゲームの傑作は、
スピード、ジャンプのタイミング全てが
計算しつくされていました。

処理落ちまで計算されて
難易度調整がなされています。

バーチャルコンソールで
コンマ1秒程度の画面描画更新の違いだけでも
違和感を感じるのは
当然といえば当然かもしれません。

中古ゲームジャパンは
本物のハードで本物のソフトを
遊ぶことを推奨しています。
※てんちょーが「個人的な」意見として掲載したもにで、中古ゲームジャパンの方針を示したものではありません。
中古ゲームジャパンの文章をまとめサイトやブログ,SNS等に転載する行為は禁止させていただきます
★超・タイムセール'" >
 今日も質問しますが、超・タイムセールの「超」ってなんすかね
 同じことを何度も蒸し返すのう、配送君
 ふつうのタイムセールと何か違うんすか?
 とにかくクリックすればわかる。
 まさか、名前が違うだけ、なんてことじゃないっすよね。
 気になる子はクリックじゃ!
 タイムセールを見てもらいたいんすね・・
★超・タイムセール

中古ゲームジャパングループの買取サイト。事前査定どおりにお支払いいたします。
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
あと
2
ページ!
あと
6
ページ!
あと
10
ページ!
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
 
充分遊んで
ポイント返品
詳しく知りたい?
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!
 
お得な情報じゃ
 

特典GET(サインイン)すると、隠れた表示が見られるっス!