1日1回更新 ~レトロゲームの壷~
【海賊版は犯罪行為ですね】最近は、海外生産品と偽って海賊版を売る事例が増えてきていて悲しいぞい。中古ゲームジャパンは写真をさらして、海賊版でないことを公表して入るので安心じゃ。もし、海賊版だとしたらすぐに指摘が入るので、売ってるものは厳しい目に耐えた本物ということじゃ。
※一期一会トークは面白いのでぜひご覧下さい
【海賊版は犯罪行為ですね】最近は、海外生産品と偽って海賊版を売る事例が増えてきていて悲しいぞい。中古ゲームジャパンは写真をさらして、海賊版でないことを公表して入るので安心じゃ。もし、海賊版だとしたらすぐに指摘が入るので、売ってるものは厳しい目に耐えた本物ということじゃ。
※一期一会トークは面白いのでぜひご覧下さい
(PS)蒼天の白き神の座 GREAT PEAK の通販■1998/07/16発売●SCE/パンドラボックス
プレミア商品は写真確認できる中古ゲームジャパンで買おう |
中古ゲームジャパンは正規品だけを写真公開して販売しています
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
説明を見る
この商品が届きます。
(残り1個)
初購入でも安心。リピーター続出の理由
この中のソフトは毎回変わるんじゃが、激アツが必ず混じっておるのじゃ
(残り1個)
すっかり有名になりましたが、てんちょーが実際にプレイし、遊ぶ価値ありと結論づけされて並べられたソフトです。
中身の見えない梱包でプチプチに包んで発送します。
商品名部分は「CD・DVD」と表記し、ソフト名は記載しません
中身の見えない梱包でプチプチに包んで発送します。
商品名部分は「CD・DVD」と表記し、ソフト名は記載しません
1時間あたり ※この商品はFLASH等、電源を必要としないバックアップ方式です。電池の寿命を気にせず遊べます |
※番号下の画像をダブルクリックで拡大表示できます
※ご存知のとおり、売切になると数ヶ月~無制限に入荷無しの場合がありますので、そそるゲームは誰よりも先の購入をお願いします
1時間あたり¥139円 以下!
※ご存知のとおり、売切になると数ヶ月~無制限に入荷無しの場合がありますので、そそるゲームは誰よりも先の購入をお願いします
1時間あたり
することで、写真お問い合わせが可能になります。 |
てんちょーコラム
内容はざっとこんな感じ
・R-TYPEが時代を先取した名作と認識されている理由
・HUカード版は後日禁止となるプログラムテクが使われていて非常にチラツキが少ない。
・その他、未だにHUカード版を求める人が多いたった一つの理由
・HUカード版は後日禁止となるプログラムテクが使われていて非常にチラツキが少ない。
・その他、未だにHUカード版を求める人が多いたった一つの理由
中古ゲームジャパン ストックトーク(予め用意した会話を表示)
てんちょーてんちょーてんちゅおー | ||
む | ||
お客様から、取り置きできないのはなぜですかって質問がきていました。 | ||
残念ながら、取り置きはないのじゃが、注文後6時間はキャンセル可能になっとる。 | ||
つまり、購入しておいて、他のサイトを見て周るってことも可能なんですね。 | ||
さよう。但し、6時間たってしまうと購入確定になるので、少し注意が必要なんじゃがのー | ||
てんちょーが厳選した特集へ行く | ||
(5時間以内に更新)リアルタイムトークを見る |
声優の代表作品から選ぶ
要注目
切り口を変えますか?
● | 初購入でも安心の代引き対応 |
● | 代引でうれしい¥1ー¥9の端数割引。 |
● | 販売後6時間以内ならキャンセル可 |
● | 振込注文なら、振り込まないだけでキャンセル可 |
● | 振込から代引・クレジットに変更可。もちろんその逆も。 |
● | 一定本数以上で割引。手数料相殺可 |
● | 販売時期不問ポイントポイント返品。理由不問 |
● | ゲーム専門通販初。全商品送付写真つき。 |
● | 紙添付無しで割引のエコ割引。 |
● | 全商品レビューつき。9割以上クリア済 |
おわび
下記について、お詫びを申し上げます。続きを表示
Q:高い商品こそ現物の写真で確認をとりたい
史上最強レベルのストイックなゲーム。想像力をかきたてられる画面構成。隊員のセリフに思わず目頭が熱くなる。
蒼天の白き神の座 GREAT PEAK
てんちょーレビュー
未だに圧倒的支持を受けている 山登りしミューレーションゲーム。 ヒマラヤ登山が題材という、 全ゲームの中でも珍しい題材を扱っているのだが 完成度は極めて高く、 PS1にして未だに全く問題なく遊べるクオリティなのには驚愕。 基本的には山登りが目的なので、 隊員を募集、装備を揃えて ルートを探索し、適切な場所にテントを設営しながら 物資を頂上へ向けて運び、 最後は一気に登頂という流れ。 文章で示すと単純なゲームなのだが プレイするごとに違うアクシデントが起こって 様々なドラマが生まれる。 指示したとき、目的を果たしたときなどは 無線でやり取りする演出が入るのだが それ以外は基本的に待っているのみ。 途中でルートを外れた場合、 ルートに復帰するか、 新たに捜索隊を派遣して見つけるまでは 連絡も取れない状態となり 実際の登山と同様のあせり、不安を とことん味わえる。 地図に書かれた隊の表示が 遭難により半透明となり、数日が経過。 体力をかなり消耗しながらも 自力でルートに復帰した隊は 半透明から普通の色に戻る。 画面的には単純に隊の色が変化しただけなのだが それまでに様々な困難を乗り越えたことを 想像させられ、思わず隊の復帰に感動してしまう。 隊員のセリフも印象深いものが多い。 単純に「天気が良い」ことを表現するのにも 「ここからアンタレスが良く見えます」という洒落た表現になっていたりする。 返答も、「OK」といった単調なものではなく、 「ああ、ここからも良く見える」という返答を選ぶことになり、 この細かな表現の積み重ねが 圧倒的な完成度の高さに繋がっていることは間違いないと思う。 このゲームは 簡単に隊員が死亡したり、遭難したりするのだが 完全に自分のせいであると認めてしまうくらい ゲームバランスは優れていると思う。 例えば、ベースキャンプ近くでは 案外簡単に先に進むことができるので 食糧節約のために 出来るだけ無理をさせてしまいがちなのだが 途中で天候が悪化して 危機的状況に陥ることが多い。 結局大損害を食らって撤退、という最悪のケースに なるのだが、それでも 原因は自分のせいであると考えてしまう。 難易度は非常に高い。 最低難易度のマヌーツェで 最も上りやすい6月に登頂したとしても 数回程度のプレイではとても登頂出来ないと思われる。 解説書にはマヌーツェの攻略が載っていたりするのだが それを見てプレイしても登頂はおぼつかないと思う。 このゲームはリセット技を使わずに 自力で登頂しようと思わせてくれるソフトで 私は最初のマヌーツェを登るのに それこそ何十回も戦略を練り直した。 ようやく登頂したときの感動は格別。 何十もあるルート選択で最適なものを選び 天候に配慮し、災害を最小限に食い止められた結果であり 普通のゲームをクリアーしたときの 何倍もの感動を味わえるのではないかと思う。 このゲームの没頭度合いは物凄く、 気がついたら数時間経過していた、というくらいに ハマれるゲームだと思う。 それだけ重いゲームにもかかわらず 気軽に遊べる敷居の低さも○。 普通、シミュレーションゲームで遊ぼうとすると それなりの気合が必要になってくるのだが このゲームに関しては その種の重圧は全く感じない。これは凄い。 このゲームの ストイックさや楽しさを理解できるまでには 多少時間gな必要かもしれない。 文字が細かいので目が疲れる可能性もある。 ゲーム中のチュートリアルは 変に細かく説明しているので ややこしいゲーム、と勘違いされてしまう可能性があるのが惜しい。 導入さえ突破して 遊び方を覚えてしまえば このゲームの楽しさ、苦しさは存分に味わうことが可能だと思う。 人を選ぶゲームではあるのだが 一度手にしてしまうと もう手放したくなくなるくらいに熱いソフトであることは確か。 ストイックなゲームで感動を味わいたい人向け。 プレミアソフトに相応しいPS1最強レベルのゲーム。 文:中古ゲームジャパンてんちょー (商品写真のところへ戻る) 【追加情報です】20歳以下限定。これを知らないと人生損するレベルです。強制スクロールタイプのちょい難アクションゲーム「ドミノ君をとめないで。」(PS) は心にしみました。 |
profile 全ての発売中ソフトをレビューするてんちょーは、複数のゲーム会社でプログラマーとして勤務後に「中古ゲームジャパン」の店長となりました。 |
※上の画像はお届けする商品そのもののイメージではありません。
機種から選ぶ |
プレステ2 | Dreamcast | ファミコン | スーファミ | |
GAMECUBE | セガサターン | プレステ | N64 | PCEngine CD |
HUカード | メガドライブ | メガCD | 3DO | ネオジオCD |
XBOX | GBA | Nintendo DS | NeoGeoPocket |
ジャンルから選ぶ |
てんちょー的難易度から選ぶ |
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。 「鬼難易度」は、 わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
てんちょーが実際にクリアした時間から選ぶ |
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの 検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、 完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
殿堂入りソフトから選ぶ |
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。 無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
てんちょー厳選の特集から選ぶ |
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】 |
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
文字から選ぶ |
ア | カ | ガ | サ | ザ | タ | ダ | ナ | ハ | バ | パ | マ | ヤ | ラ | ワ |
イ | キ | ギ | シ | ジ | チ | ヂ | 二 | ヒ | ビ | ピ | ミ | ユ | リ | |
ウ | ク | グ | ス | ズ | ツ | ヅ | ヌ | フ | ブ | プ | ム | ヨ | ル | |
エ | ケ | ゲ | セ | ゼ | テ | デ | ネ | ヘ | ベ | ぺ | メ | レ | ||
オ | コ | ゴ | ソ | ゾ | ト | ド | ノ | ホ | ボ | ポ | モ | ロ | 全 |
ポイント返品
詳しく知りたい?
[NEW]特典GET(サインイン)で割引額を増やす
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!