→
仮名の指定を解除する
→
全ての指定を解除する
[5 / 5]最新価格表示 OFF|
ONにすると、最新・最安値で価格表示されます
※当ページの写真はイメージです。実際の商品状態は詳細画面でご確認下さい
|
|
|
カプコン ゲームブックス ストライダー飛龍
ストライダー飛竜の完全移植版+ゲームブック。
|
|
|
|
スパルタンX
任天堂発売としては珍しいアーケード移植のアクションゲーム
|
|
|
|
スーパーR-TYPE
R-TYPE2を基本に、SFC用オリジナル演出を追加。変更された箇所が多
|
|
|
|
スーパーリアル麻雀P4+相性診断
脱衣麻雀ながら、イカサマ一切無しで難易度高めの麻雀ゲーム。3DOなのでご
|
|
|
|
スパイダーマン2
DSであることを一瞬忘れるほどグラフィックの質が高い。快適な操作が楽しい
|
|
|
|
スカイキッド
右から左へスクロールするシューティングゲーム
|
|
|
|
スーパーマリオボール
GBAのレベルを超えるグラフィックに注目。マリオらしい仕掛けがいっぱいの
|
|
|
|
スペースインベーダーズ復活の日
力が入りまくったインベーダーの進化形
|
|
|
|
スーパーロボット大戦コンプリートボックス
スパロボを最初から遊び直したい人向け。スパロボFの仕様で最初から遊べる。
|
|
|
|
ストリートファイターIII 18人PEOPLE
スト2全盛期に発売されたパチもんソフトの代表格
|
|
|
|
スパイダーマン
ワイヤーでの高速移動が爽快なアクションゲーム
|
|
|
|
スナッチャー
PCエンジン版を忠実に再現したサイバーパンクアドベンチャー
|
|
|
|
スーパーストリートファイター2X
ほぼ完全移植の格闘ゲーム
|
|
|
|
スナッチャーパイロットディスク
品薄で豊富なメニューのスナッチャー体験版。
|
|
|
|
スーパーワギャンランド
神経衰弱等、個性的なボス戦が楽しいアクションゲーム。3つの難しさ設定は極
|
|
|
|
スーパーモンキーボール2
面のバリエーションが増えた転がりアクション
|
|
|
|
進め!対戦ぱずるだま
アーケード版「進め!対戦ぱずるだま」を忠実に移植。
|
|
|
|
スーパースプリント
「ペーパーボーイ」に続く米アタリ製名作ゲームの日本版。モトローダーMCの
|
|
|
|
スーパードンキーコング3
GBA末期を飾るアクションゲーム。音楽刷新、ミニゲーム追加、新ステージ登
|
|
|
|
スーパーシュヴァルツシルト2
銀英伝のような世界観の戦略シミュレーション
|
|
|
|
スーパーマリオコレクション
リメイク4作品という豪華な内容のアクションゲーム
|
|
|
|
スーパーマリオアドバンス2
名作スーパーマリオワールドとマリオブラザーズのカップリングソフト
|
|
|
|
スターフォックス
スーファミ上でポリゴンシューティングを実現した画期的な作品
|
|
|
|
スクーン
寂しい雰囲気が良く出ている海底シューティング
|
|
|
|
スペランカー2 勇者への挑戦
主人公が死にやすいことで有名なスペランカーの続編
|
|
|
|
サターン版スーパーリアル麻雀PV
初期サターンの普及を支えたソフトの1つ。アーケードの表現のままサターンに
|
|
|
|
ストリートファイターZERO2
力技で移植したストゼロ2スーファミ版
|
|
|
|
スペースインベーダージ・オリジナルゲーム
PCFX発売後に発売されたインベーダーゲーム集大成
|
|
|
|
ファミコンミニ スターソルジャー
巨大ボス、高速スクロール等シューティングに革命を起こした名作がGBAで復
|
|
|
|
メガドライブ版スライムワールド
スライムで埋め尽くされた迷路のような洞窟を潜り抜けるアクションゲーム
|
|
|
|
ストライダー飛竜1&2
傑作ストライダー飛竜の完全移植版に加え、背景がポリゴン表示の「2」も搭載
|
▲ 表示はここまでです。クリックすると・・!!
日本製ゲームのレベルの高さが感じられるラインナップじゃな。その中でも「4人対戦が可能なスーファミ用パズルゲーム」
パズルゲームの
すーぱーぷよぷよ通
(販売価格・¥539円・
スーファミ・
バンプレスト)がいいかのー。実際プレイしてみて、レビューに苦労したから思い入れがあるんじゃな。レビューはタイトルをクリックじゃ。
てんちょー厳選究極の面白ゲーム100本【保存版】
| 全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい |
|
DC
| |
|
|
超DC級の超絶美麗な画像と60FPSのなめらかな動きを実現した作品。おまけモードも奥が深く、格闘ゲームながら非常に長く楽しめる。
|
|
PS2
| |
|
|
「レイトン教授シリーズ」「イナズマイレブンシリーズ」のレベルファイブが製作。PS2のレベルを越えた美麗グラフィックが○。音楽も素晴らしく、感動させるべき場面では思う存分感動させてくれる。
|
|
PS
| |
|
|
プレイステーションが圧倒的なシェアを獲得するきっかけとなったソフト。FFシリーズ最高峰であり、キャラクタの魅力、戦闘システムの奥深さ、世界観の見事さはシリーズを通しても比類無いレベル。
|
| ↑本気で最後まで遊んで確かめたソフトじゃ。まだまだあるぞい |
てんちょーセレクトの続きを見る→
仮名の指定を解除する
→
全ての指定を解除する
中古ゲームジャパン ストックトーク(予め用意した会話を表示)
| | てんちょーてんちょーてんちゅおー |
| | ん |
| | お客様からのご質問です。「てんちょーが100点つけてもいいゲームってありますか」っていう内容です。 |
| | 100点は難しい・・・任天堂ソフトでも100点は無いんじゃ・・・が、1つだけ、1つだけなら100点ソフトがあるんじゃよ。 |
| | それは何ですか? |
| | サターンの「Nights」。これは世界観、爽快感、楽しさ、ストーリー、音楽、映像、全てにおいて満点のソフトじゃよ。 |
| | 確かに、そういわれてみれば・・・・・っすけど、選択が相変わらず渋いっすねー |
| ナイツのレビューを見てみる |
| てんちょーが厳選した特集へ行く |
| (5時間以内に更新)リアルタイムトークを見る |
全てのゲームを実際にプレイしているてんちょーならではの検索じゃ。
「鬼難易度」は、
わしがクリアーできんかったソフトが含まれているぞい
全ソフトをレビューしてる中古ゲームジャパンならではの
検索じゃな。クリアの基準は、難易度設定がある場合はNORMAL相当で、
完全クリアは目指さずにプレイしているぞい
クロスレビューで高得点!のソフトから選ぶことができるぞい。
無名のソフトでも出来が良ければ惜しまずに高得点をつけていて好感じゃ!
てんちょーが厳選した特集じゃ。好みは千差万別、気になるものがあったらクリックしてみてほしいぞい。
全ゲームプレイ済みだからこそのおすすめじゃ。てんちょー個人が持っておきたいと思ったソフトを列挙。レビューは毎日増えるので、良いソフトが見つかれば随時更新される予定だぞい
中古ゲームジャパングループの買取サイト。事前査定どおりにお支払いいたします。
一定回数閲覧すると、激アツソフトが出現します。
(戻る・更新ボタン押下等、回数が加算されない場合がございます)
※激アツソフトとは、「値段が安い」や「希少品」等
通常よりもお得な可能性が高いソフトです。
※売り切れ時はご容赦ください。
充分遊んで
ポイント返品
詳しく知りたい?
かんたんにまとめると
・昔のゲームはジャンプ1つとっても凄いコダワリがあった
・処理落ちすら考慮してゲームバランスを取っていた
・レトロゲームを真に楽しむ勘所とは?
最後まで読んでくれてありがちょー(by てんちょー)
ランダムで秘密ソフトのご紹介ぢゃ!